【Yahoo!ニュース】に掲載されました。
100歳近いおばあちゃんが“スマホ”を欲しがって…事前準備のポイントが「参考になる」と話題に!
ガラケーに代わってスマートフォンが一般的になった昨今、スマホを使用する高齢者も珍しくなくなりました。SNS上では先日、100歳近い祖母がスマホを欲しがったので渡し、その使い方を教えたという体験談が話題に。高齢者にスマホを教える際のポイントとして、渡す前に設定を済ませておく▽使わないアプリをまとめておく▽本人が理解できる言葉でマニュアルを作成する――などの方法が紹介されました。
これに対し「高齢者に電子機器の操作を教えるのは本当に大変」「参考になる」などの声が上がっていますが、専門家の見方とはどのようなものでしょうか。一般社団法人日本情報技術振興協会(JAPRO)認定講師の久原健司さんに聞きました。
高齢者向けの携帯端末もある
Q.やはり、高齢者にとってスマホの操作は難しいものでしょうか。
久原さん「高齢者は一般的に、加齢により認知機能が低下していることもありますので、新しいことを覚えなければならないスマホの操作は難しい、といった声をよく聞きます。また、わからない事柄をインターネットで検索して調べる習慣のない高齢者にとっては、サポートがよほど充実していない限りガラケーの方が向いていると言えます」
Q.高齢者にスマホの使い方を教える際、上記のような方法は有効ですか。
久原さん「とても有効だと思います。その他の事前準備として、高齢者向けの携帯端末が発売されており、高齢者向けの機能が充実しています。何か分からないことがあった場合に問い合わせるコールセンターの対応も充実しているので、余裕があれば、高齢者向けを用意してあげると喜ばれるでしょう」
Q.教え方のポイントを教えてください。
久原さん「ポイントは繰り返し教えてあげることです。うまくできないからと言って、教えてあげる方が機嫌を悪くすることなく、楽しくコミュニケーションを取り続けることでスマホに興味を持ってもらうことが大切だと思います」
オトナンサー編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180222-00010002-otonans-soci